-
JUNONE 845S アナロググランプリ金賞受賞インタビューが公開されました
音元出版の「アナロググランプリ2021」のJUNONE 845Sの金賞受賞について、弊社社長山﨑の受賞インタビュー記事がファイルウェブに掲載されました。受賞への思いや今後の抱負などを語っています。是非ご一読ください。インタビュー記事はこちら>>>
-
AV Watchの鳥居一豊氏の「良作x良品」にCZ-8Aが登場
株式会社インプレスのAV Watchの人気コーナー、鳥居一豊氏の「良作x良品」でクロスゾーンのCZ-8Aを取り上げていただきました。詳しい使用レポートなど、是非ご覧ください。記事はこちら>>>
-
M&M DESIGNの最上位スピーカーケーブル新発売
M&M DESIGNのスピーカーケーブルの最上位モデルを下記のとおり発売します。
型番:SN-MS9500 TheONE 希望小売価格:税込11,000円/m 発売時期:4月下旬
詳しくはこちら>>>SN-MS9500 TheONEニュースリリース210420
-
クロスゾーン頭外定位ヘッドホン第3弾「CZ-8A」発売
頭外定位ヘッドホンの第3世代モデルを新発売します。
型番:CZ-8A 希望小売価格(税込)209,000円 発売日:4月28日
ニュースリリースはこちら>>>CROSSZONE CZ-8Aニュースリリース210414
-
「アナロググランプリ2021」金賞 JUNONE 845S
音元出版の「アナロググランプリ2021」でJUNONE 845Sが金賞を受賞しました。また、TRX-P300Sも受賞しました。
-
カクテルオーディオに新機能追加 新ファームウェア公開
カクテルオーディオの新ファームウェアで、新機能の追加と音楽を保存し管理するMusicDBのストレージの構成を一新し操作性が向上しました。
新ファームウェアバージョン:R1652 公開日:2021年3月18日
ニュースリリースはこちら>>>cocktail Audio 新機能 ニュースリリース210318
-
「モノナビ」でフォノイコライザーアンプTRX-EQ7が紹介されました
人気グッズやトレンドの紹介サイト「モノナビ」の『おすすめフォノイコライザー人気比較ランキング!』でフォノイコライザーアンプTRX-EQ7が紹介されました。
-
真空管アンプおすすめ7選にRubyとTRV-35SERが選ばれました
くらしを彩るモノ発見・比較サイト[ハイム]の「真空管アンプおすすめ7選!」にRubyとTRV-35SERが選ばれました。
-
ファイルウェブに土方久明氏によるJUNONE 845Sレビューが掲載されました
音元出版のファイルウェブに評論家土方久明氏によるJUNONE 845Sのレビュー記事が掲載されました。JUNONE 845Sの魅力や開発の背景などを分かりやすく解説していただきました。是非ご一読ください。記事はこちら>>>
-
真空管アンプランキングでRubyが1位
月間利用者1,300万人の情報サイト「Smartlog(スマログ)」の初心者におすすめの真空管アンプランキング第1位にRubyが選ばれました。
NEWS
ニュース